診療案内
MEDICAL
一般歯科
むし歯について
むし歯は早く見つけて削って詰めるものだと考えていませんか?
詰めてもむし歯の原因をなくさなければ再発し、悪化していきます。その繰り返しで多くの人が歯を失っています。むし歯の原因を知り、正しい予防をしていくことが最良のむし歯治療なのです。
健康な歯の状態
歯の表面では、ミネラルが浸透したり、奪われたりを繰り返しています。
ミネラルが奪われることを脱灰といい、ミネラルが浸透することを再石灰化といいます。
脱灰は主に、ミュータンス菌がつくる酸によって起こります。
再石灰化は主に、唾液によって起こります。
むし歯ができるまで
むし歯は脱灰と再石灰化のバランスが崩れることによって起こります。
脱灰の方が多い状態が続くとむし歯になるのです。だらだらと食事をとること、間食をすることが一番いけません。
軽度のむし歯は再石灰化をするように環境改善をしていくことで削らずに治すことができます。
プラークの除去
歯の表面についたプラーク(歯垢)の中にはたくさんのミュータンス菌がいます。プラークを除去すれば脱灰を引き起こす酸の量を減らすことができます。
その為に、普段の歯みがきはしっかりとしましょう。
我流ではいつも同じところにみがき残しができてしまうので、歯科衛生士の方に効果的で簡単な歯みがきや歯間ブラシのような、状態に応じた道具の使い方を教えてもらうと良いでしょう。
しかし、通常の歯みがきだけでは除去できない頑強なバイオフィルムという構造体が歯にはこびりついてきます。そこで、歯医者さんで定期的にクリーニング(PMTC)してもらうことも必要です。
- ・普段から効果的な歯みがきをする
- ・定期的なクリーニング(PMTC)を受ける
プラークの除去は歯周病予防にも必要となります。
再石灰化
唾液は脱灰の原因となる酸を中和し、歯にミネラルを補給します。この働きが歯を守る為に非常に重要です。
唾液の量や性質によって、再石灰化が十分に起こるかどうかが左右されます。唾液の量は、服用している薬の副作用によって少なくなる場合があります。
- ・服用している薬の唾液が少なくなる副作用に注意
- ・サリバテストで唾液の性質をチェック(唾液の検査)によって調べることができます。
小児歯科
無理に治療を進めることはありません
子どもの頃に歯医者さんで怖い思いをしてしまうと、大人になってからも歯科治療に抵抗を感じてしまうケースがあります。そうならないためにも、まずはお子様のできることから始め、徐々に歯医者さんに慣れてもらうようにしています。
また当院では予防を大切にしていますので、むし歯になってから治すのではなく、むし歯になりにくい歯を育てることを目標としています。
小児歯科でできること
むし歯を予防するためにも、毎日の歯みがきがとても大切です。
お子様の歯の大きさや歯並びに合わせたブラッシング方法や、仕上げみがきのアドバイスを行います。
フッ素には歯質を強化したり、むし歯菌の動きを抑制したり、抵抗力を高めるなどの様々な働きがあり、定期的に塗布することでむし歯に強い、丈夫な歯を作ります。
奥歯は溝が深く、複雑な形状をしています。また歯ブラシが届きにくく、むし歯になりやすい場所でもあります。
むし歯になりやすい奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋めることで、むし歯を予防します。